忍者ブログ

e-cora-e.blog

フィギュアとか、アニメとか、そっち系の日常をつらつらと。

[PR]

2025.04.30 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三銃士

2011.10.30 (Sun) Category : 映画


sanjushi

三銃士みてきました。

ローガン・ラーマンがカッコよすぎる!
若かりしジム・キャリーへのときめき以来の興奮!
もしも実写化ムーミンがあったら、是非ともスナフキンを演じていただきたい役者さんです!

もちろん他の役者さんたちも素敵!
嫌いなキャラクターがいない!

映画の内容もパイレーツオブカリビアンみたいで
すごく面白かったです。
BGMもかっこいいのでサントラ買おうか悩んでます・・・。


結論→続編まってます!

興奮のあまり文章がまとまらないので以上!


PR

探偵はBARにいる

2011.10.23 (Sun) Category : 映画


tantei

財布に眠っていた映画観賞券の期限が今月までなので、急きょ映画を観るというスケジュールをねじ込む。


今日観賞したのは「探偵はBARにいる」というサスペンスコメディーです。

主役の大泉洋さんが結構好きなので、すごく期待しながら観に行きました。


観た感想・・・うむ!いい映画だ。

「これはいい!」といった大絶賛まではいきませんが、観終わった後じわじわと余韻がくる感じ。
ちょっとした台詞とかが脳裏から離れません。

人物設定とかストーリー展開とかも含めて、ルパン三世と似ているところがあると思います。


あと個人的には、人が《悪←→善》へと切り替わって見える様が《探偵》という設定にあっていて見やすいというか分かりやすいというか。
なんと説明したら・・・私の表現力不足でうまく書き表せない…。
多くを語らずとも言いたいことが伝わってくるあたり、とにかくいい感じの映画です。


私の友人に映画好きの人がいるのですが、彼の気持ちがよくわかりました。

何故、彼はあんなにも映画を観たがるのか。
映画の余韻を味わいながら一人でふらふらと歩く行為はとても気持ちがよくて、格好つけている自分に酔いしれてしまうんだと思います。
ダンディな探偵に魅せられて、私も今日はエスプレッソなんざを飲み歩きながら帰ったよ。
夜道だったものだから。

映画鑑賞券はもう一枚あるので、また来週も映画を観よう。
さて、なにをみようか。


P.O.C 生命の泉

2011.05.22 (Sun) Category : 映画





飛び出す海賊。
飛び出すイケメン。

パイレーツ・オブ・カリビアンの3D映画を観ました。
 

3部作の番外編といった作品で、
キャラクター性や世界観はそのままですが
3D用にアングルを変えたり
ストーリーよりもアクションシーンに力を入れたりしていました。

そのため、今までのパイレーツと同じように期待して行くのは
おすすめしませんが・・・
シリーズ好きの方には是非とも観ていただきたい!


ファンタジーな世界が広がってます。

特に人魚!
素敵すぎる!

カッコいい女海賊や
渋い義足船長もいいのですが、

一番の見どころは「アストリッド・ベルジェ=フリスベ」の美しさだと思います!

美人万歳!
 


宣教師に守られるなんて、なんというファンタジー・・・。


映画 GANTZ

2011.01.31 (Mon) Category : 映画



私の中で GANTZブームが再到来!


先日、映画を観てきました。
すっごく良かったです!


よく漫画の実写化というと、
キャラクターや背景を丸ごとCG使って、役者とのやり取りに違和感を感じるものが多いですが、
この作品は3D技術の使いどころがドンピシャリ!

原作も良いけど、実写だとこんな表現もできるよ!というのを感じました。


映像技術も凄いですが、衣装小物・特殊メイクも注目です。

ガンツスーツにはじまりXガン、Yガン、ガンツソード…。
このあたりはTVでもよく紹介されているので有名ですが、星人の再現率もハンパないです・・・。


私は原作を読んだことがあります。
原作のコミックは過激なシーンが多いので、「あのシーン流しちゃうのかな・・・?」と心配していましたが、
ちゃんと観る人のことを考えてくれていました。

オリジナルのシーンはちょっと新鮮でしたが、無駄なところを省いた結果だったのかな。



とにかく良作品です!
もう一回観に行きたい!




スタンドアップ

2010.10.12 (Tue) Category : 映画



男性嫌いになりたい方にオススメの映画。



シングルマザーの主人公が、

家族のために 男だらけの鉱山で働くものがたりです。



暴力を振るう夫。

女性迫害の職場。

嘘つきな元恋人。

強姦する教師。



まとめてみると、最低な登場人物ばかりだ・・・。




男は悪かれ、親はやはり味方である。

家族愛を感じる映画です。






カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/13 藍色]
[04/15 ecco]
[04/15 kana]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Powered by [PR]

忍者ブログ