e-cora-e.blog
フィギュアとか、アニメとか、そっち系の日常をつらつらと。
トラウマ
2011.02.05 (Sat) | Category : 未選択
私の苦手な人、というか会いたくない人、というか恐ろしい人にそっくりな人、というか恐らく本人であろう人を見かけた。
もう大丈夫だと思っていたのに駄目でした。
あまりの恐怖心に、走って逃げてしまいました。
恐ろしかったです。
友達に癒やしを求めて、たわいもないメールを送りましたが返事は着ませんでした。
今、文章を打っているあいだにも恐れは収まりません。
早く家に帰って、お兄ちゃんと遊んで、気を紛らわせよう。
人
2011.02.01 (Tue) | Category : 日記
最近、孤独を感じます。
と、いっても
友人や知り合いがいない土地に居るのだから当たり前。
それは解っているんだけど、
だれも私の話を聞いてくれないので・・・。
正直、人が恋しいです。
私が言うと可笑しいですが。
そのことを察してくれて、先日友達がご飯に誘ってくれました。
嬉しかったです。
あんなに人と会話したのは久しぶりでした。
※会話というのは、言葉のキャッチボール。
聞いてもらったら自分も聞いてあげる、ギブアンドテイク。
前まで、ひとりになりたいとかホザイテいた自分は何処へ。
人間不信とか勘違いしてたのは何。
自分のことがよくわからないが、人格として良い傾向なのでよしとしよう。
映画 GANTZ
2011.01.31 (Mon) | Category : 映画
私の中で GANTZブームが再到来!
先日、映画を観てきました。
すっごく良かったです!
よく漫画の実写化というと、
キャラクターや背景を丸ごとCG使って、役者とのやり取りに違和感を感じるものが多いですが、
この作品は3D技術の使いどころがドンピシャリ!
原作も良いけど、実写だとこんな表現もできるよ!というのを感じました。
映像技術も凄いですが、衣装小物・特殊メイクも注目です。
ガンツスーツにはじまりXガン、Yガン、ガンツソード…。
このあたりはTVでもよく紹介されているので有名ですが、星人の再現率もハンパないです・・・。
私は原作を読んだことがあります。
原作のコミックは過激なシーンが多いので、「あのシーン流しちゃうのかな・・・?」と心配していましたが、
ちゃんと観る人のことを考えてくれていました。
オリジナルのシーンはちょっと新鮮でしたが、無駄なところを省いた結果だったのかな。
とにかく良作品です!
もう一回観に行きたい!
歌ってみたが凄い
2011.01.27 (Thu) | Category : 音楽
久しぶりにニコニコを放浪していたら、歌ってみたシリーズが凄いコトになっていた!
歌も音楽もハイクオリティに!
気に行ったものを貼ろうとしたら、すごい数になってしまった・・・。
《マトリョシカ》
原作者も歌い手さんも好きです。
歌い手の「VIP店長♂」がすごい!!
《パンダヒーロー》
マトリョシカを作った「ハチ」さんの作品。
《お断りします》
好きな歌い手「ろん」さんにぴったりの曲。
《リスキーゲーム》
歌い手さんの良さがわかる!
ボーカロイドじゃここまで表現できない。
《二足歩行》
いろんな方が歌ってますが、「Ger」さんが一番合ってると思う。
《妄想スケッチ》
この曲にぴったりの声と歌い方!
《十面相》
PVが凄い!
《ポーカーフィエス》
原曲がカッコ良すぎて、まだピッタリだと思う人がいない・・・。
「蛇足」さんを越える人は現れるかな。