e-cora-e.blog
フィギュアとか、アニメとか、そっち系の日常をつらつらと。
人間模様
2012.03.02 (Fri) | Category : 日記
私の目に狂いはなかった。
この人たち絶対いいやつだ、って思ってた。
はじめてみたとき速攻でファンになるくらい魅力感じた。
今日はいろいろあったけど、
改めて 「やっぱ良いわ。」って思えたよ。
まさかこんなところで、人間味溢れる会話が聞けるとは。
いいよね、なんかいいよね。
人生山あり谷ありっていうのがよくわかるよ。
早く山場を乗り切ってほしいね。
応援したいけど、外野は静かに待つのがマナー。
はやく元気になーれ!
PR
おしまい
2012.02.29 (Wed) | Category : 日記
面接の手ごたえはゼロでした。
たぶんムリだ、あそこでは働けない。
経験もスキルも私の能力では世界がちがったよ。
やっぱり私には、今までどおりの仕事が一番よかったんだね。
これまで好き勝手にやらせてもらってきたし、
そろそろ家族のために働かないとな。
すませば
2012.02.24 (Fri) | Category : 日記
冬至も過ぎ、深夜でも差ほど寒くないくらい緩やかな気候になりました。
それなのに、相変わらず私は夜眠れません。
気晴らしに静かにベランダへ出てみると、意外にバイクやタクシーが沢山走っていて孤独感が和らぎます。
あと、遠くに見える下町のビル群は蝋燭みたいに赤い光が揺らいでいてとても綺麗です。
あぁ、聖蹟桜ヶ丘までいきたい。
深夜のあの辺りは凄く良い雰囲気。
もちろん昼間もいいけど、某パン屋さんあるし。
あぁ、またあのクッキー食べたいな。
ぴこりーも
2012.02.23 (Thu) | Category : 音楽
ピコリーモ曲を巡回してきました。
スクリーム初心者の私には受け入れがたいな・・・と思っていたけれど、
擦れた英語と日本語が混ざった和製なら爽やかで結構好きかもしれない。
アニメ界では結構知られているジャンルなのね。
わたしは日曜日の子供番組ではじめて知ったよ。
最近はテクノポップとか8bitとか流行ってるし、
日本人からしてみれば身近でアニメ楽曲に取り入れやすいのかな。
ところで、どうしてピコリーモバンドのMVってみんなダサイの?
これが基本形なの?
やめていただきたい
2012.02.23 (Thu) | Category : 日記
突然ですが、よくマイペースって言われます。
偏見で。
そういうのありませんか?
同じ悩みを抱えているかた、是非心情をお伺いしたい。
・・・というのも、マイペースだと思われているが故に
努力とは遠い存在なんだなこの子、とか
自分の好きなように過ごしてるんだな、とか
その他諸々イメージされているようでして。
そんな訳ないだろ。と言ってやりたいが、
いろいろ面倒なので 「そうだねぇ。」とか答えてしまうから余計ややこしくなる。
マイペースな子 = 何も考えてなくねコイツ? = 世間知らずな奴
という単純な解釈はやめていただきたい。
“ しょうがねーな、世間知らずな君に私が教えてあげるよ。”
みたいな接し方やめていただきたい。
私もいい年だ。
伊達に生きとらんよ。