忍者ブログ

e-cora-e.blog

フィギュアとか、アニメとか、そっち系の日常をつらつらと。

[PR]

2025.04.30 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

520話と256話

2011.10.23 (Sun) Category : ワンピース




520話はブルックとフランキーの回。

ブルックに関しては、新曲のニューワールドをワンコーラスしてくれるというサプライズ。
そしてあの歌唱力。
更には堂々とした船長への敬意。
もうブルックの魅力が止まらない!


今日のフランキーは機能説明。
そして、ガタイが大きくなって決めポーズが画面に入りきらないという事実が判明。

足を曲げてなんとか収まろうとしているところが可愛かったです。


アンリミテッドクルーズにて、
ブルックとフランキーの存在意義に気づいてからこの二人応援してます!
ゾロサンジに負けずがんばれ!


余談。
毎週ワンピース(リアルタイム)のあとに再放送(BSフジ)を観てるのですが、
今日はちょっとした偶然を発見したのでご報告。

520話では
ナミが「なんの珍プレーなの・・・。」と言っていたのに対し、

256話では
アイスバーグ が「・・・なんだその珍プレーな体型は。」

というまさかの台詞デジャヴ。

そんなところまで過去の話から持ってきていたなんて・・・尾田先生ありがとうございます。


 

PR

ガチャポン会館

2011.10.23 (Sun) Category : おもちゃ


gacha1

秋葉原のガチャポン会館に初めていきました。
前から行こうと思っていたのに、月日は経ち2年越しの来店。
自称ガチャマニアな私にとってまさに聖地。




私のお目当ては古い商品。
5年くらい前に発売されたものが現物限りで売られています。
まだ私が玩具に目覚めていない頃の代物です。




おなじビルの3階に食玩なども置いてあって、このクマ公とはそこで出会いました。


仕事のサンプル用に他にもいろいろ買ってみたので結構なお買いものになったな・・・恐るべし聖地。


探偵はBARにいる

2011.10.23 (Sun) Category : 映画


tantei

財布に眠っていた映画観賞券の期限が今月までなので、急きょ映画を観るというスケジュールをねじ込む。


今日観賞したのは「探偵はBARにいる」というサスペンスコメディーです。

主役の大泉洋さんが結構好きなので、すごく期待しながら観に行きました。


観た感想・・・うむ!いい映画だ。

「これはいい!」といった大絶賛まではいきませんが、観終わった後じわじわと余韻がくる感じ。
ちょっとした台詞とかが脳裏から離れません。

人物設定とかストーリー展開とかも含めて、ルパン三世と似ているところがあると思います。


あと個人的には、人が《悪←→善》へと切り替わって見える様が《探偵》という設定にあっていて見やすいというか分かりやすいというか。
なんと説明したら・・・私の表現力不足でうまく書き表せない…。
多くを語らずとも言いたいことが伝わってくるあたり、とにかくいい感じの映画です。


私の友人に映画好きの人がいるのですが、彼の気持ちがよくわかりました。

何故、彼はあんなにも映画を観たがるのか。
映画の余韻を味わいながら一人でふらふらと歩く行為はとても気持ちがよくて、格好つけている自分に酔いしれてしまうんだと思います。
ダンディな探偵に魅せられて、私も今日はエスプレッソなんざを飲み歩きながら帰ったよ。
夜道だったものだから。

映画鑑賞券はもう一枚あるので、また来週も映画を観よう。
さて、なにをみようか。


WJ45

2011.10.18 (Tue) Category : ワンピース


WJ45の巻頭カラー!
見た瞬間に「尾田先生すごい!」って思った!
ピンクラインかわいすぎです!

色彩の使い方、毎回勉強になります。
コミック版だと白黒印刷しかしてくれないので、
こういうカラー絵をいち早く楽しめるのは得した気分。

COLORWORKもはやく出してください!


パズルガム8

2011.10.18 (Tue) Category : ワンピース


pzule1

エンスカイから発売されている「パズルガム」。

新世界編のイラストがとても素敵だったので買ってしました。
特にデフォルメのキャラクター達がかわいいです!

こういうチープな商品イラストで良いな、と感じたのは初めてかもしれません。





普通の等身ヴァージョンもあります。
こちらも安定した顔立ちでなかなか素敵。

どちらの絵柄も配置とか構図とか
キャラクターのことを分かってくれてて嬉しいです。





2枚とも裁断がおなじ切り方になっているので、絵柄を合体させることもできました。
絵としてはわけわからんことになりますが。

ゾロのおでこと麦わら帽子が同化しちゃってるな。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/13 藍色]
[04/15 ecco]
[04/15 kana]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Powered by [PR]

忍者ブログ